こんにちは!
サラリーマンでありながら副業の収入で生きている篠山ゆうとです。
mixhostってよく聞くけどどんなサーバー会社なの?
mixhostは表示速度・サイト処理速度ともに実績のある有名なレンタルサーバー会社だよ!
この記事で分かること
- mixhostの特徴がわかる
- mixhostを選ぶメリット・デメリットが分かる
- moxhostの評判や口コミが分かる
この記事を書いている篠山ゆうとはブログ歴6年、Webマーケティング歴10年のサラリーマン副業ブロガーです。副業のおかげで本業へのストレスや不安もなくなり、現在はサラリーマンとして充実の社会保障を受けながら副業で毎月100万円以上を稼いでいます。このYulagでは、収入を増やしたいサラリーマンの人向けに副業ノウハウを紹介しています。
個人が勝ち抜くためのブログ戦略は以下の記事で詳しく解説しています。
>> 副業で始めるアフィリエイトブログの失敗しないやり方|初心者におすすめの簡単な方法を解説
mixhost の概要
項目 | 内容 |
---|---|
会社名 | アズポケット株式会社 |
サービス名 | mixhost(ミックスホスト) |
月額費用 | スタンダードプラン:1,078円/月 プレミアムプラン:1,089円(※) ビジネスプラン:2,189円(※) ビジネスプラスプラン:4,389円(※) エンタープライズプラン:8,789円(※) ※年間契約かつ初回支払い時の金額 |
無料期間 | 10日間お試し利用あり |
独自SSL | あり |
サポート | フォーム・メールサポート |
アダルトサイト利用 | 可能 |
mixhost (ミックスホスト) は アズポケット株式会社 が運営するレンタルサーバーサービスです。
サービス開始は2016年6月ですので、数あるレンタルサーバーサービスの中では後発の部類になります。
後発であることは、老舗に比べて実績がないというイメージが先行しますが、より新しいハードウエア・ソフトウエアで構成されていますので、性能面での強みがあるとも言えますね。
実際、古くから運営している老舗のサービスでは、古い環境を使い続ける利用者がいることから、なかなか新しい機器を導入したり移行したりすることが難しいという実情があります。
また、後発のサービスでは市場に食い込むために価格面をはじめとして、様々な企業努力をしていることが多く、その点に期待を抱く方も少なくありません。
安定の老舗か、性能の後発か。あなたならどちらを選びますか?
今回は以下の条件で mixhost と他社サービスを比較したときのメリット・デメリットを紹介します。
- これから個人でWordPressでブログを運営しようとする方、もしくは移行先をお探しの方を対象とする
- 月額1,000円程度のプランで比較する
- 比較対象のサービスは現在主流の以下4つ
- エックスサーバー
- ConoHa WING
- ロリポップ!
- さくらのレンタルサーバー
mixhost + 4つのサービスに絞ったのは、価格・性能・サービス内容が似通っている現在トップクラスのシェアがあるサービスだからです。
個人でブログをはじめるならば、どのサービスを選んでも後悔はしないレベルなのですが、これから紹介する特徴やメリット・デメリットが選定の一助になればと思います。
moxhostの良い評判・口コミ
2017年10月にレンタルサーバーを「お名前.com」から「mixhost」に移行してからサイトの表示速度が劇的に速くなりました。
— YASU@アフィリエイター (@affifree) March 6, 2022
(画像はGoogleアナリティクスの「サーバーの平均応答時間」)https://t.co/CgSdn1NeChpic.twitter.com/YvXvwfozqd
【仮想通貨ブログに必要なもの】
— ダーマン@暗号資産×Blog (@da_man_ga) March 6, 2022
当然ながらブログ。
無料ブログじゃなくWordPressブログですね。今回はボクが契約してるmixhostでサーバー・ドメイン契約・WordPress設置までを記事にしました。
mixhostはWordPress設置までがほんと一瞬でできるので今からブログはじめたい人におすすめ。
出会い系の案件をやるのも想定して最初からmixhostでサイト作成すればよかった・・・。
— そちまる@PPCアフィリエイト始めました (@sochimarubo) February 28, 2022
面倒だけど、mixhostでもサイト立ち上げよう。
良い評判・口コミまとめ
- サイトの表示速度が早い
- クイックスタートでWordPressブログの開設が簡単かつ早い
- アダルト系コンテンツの運営には必須
moxhostの悪い評判・口コミ
エックスサーバーはちょっと高い。性能もConoHaと同等。
— モジャモジャおじさん (@MojaUncle) March 4, 2022
MixHostは一番安いけど管理画面が使いにくいとのこと。
mixhostは一時期不具合連発しまくってたからちょっと使うの怖いな
— 天秤 (@tenbin_libra) May 3, 2020
無難にエックスサーバーでいいか
悪い評判・口コミまとめ
- 管理画面が見づらい・使いづらい
- 不具合が稀に発生する
mixhost 6つのメリット
mixhostのメリットは以下の6つです。
- 表示速度が速い
- 自動バックアップサービスが利用できる
- セキュリティ対策が充実している
- WordPressクイックスタートが使える
- ブロガー・アフィリエイター向けのコンテンツがある
- アダルトサイトの運営ができる
一つずつ解説していきますね!
表示速度が速い
表示速度が速い理由はたくさんありますが、まずはサーバースペックが高いことが挙げられます。
以下は公開されているスペック情報です。
- GPU – 36コア72スレッド
- メモリ – 256GB
- ストレージ – RAID10構成のピュアSSD
- ネットワーク – 国内最大級の超高速バックボーン
もちろん、このサーバーを一人で占有しているわけではありませんが、公表できるということは自信があると見て良いでしょう。
このようなサーバーを数百~数千名のユーザーで分け合って使うわけですが、その分割方法には「コンテナ技術」が用いられており、独立性を保てるような工夫がされています。
コンテナ技術?
住宅に例えると分かりやすいよ!
従来のサーバー共有の仕組みは、一軒家で共同生活するようなイメージです。これに対して、コンテナ技術はマンションなどの集合住宅の一部屋を借りるイメージとなり、その部屋の単位をコンテナと呼びます。
このコンテナは、別のマンションに簡単に移設することができるので、プランの変更を行う場合にサーバを停止しなくてよいというメリットがあります。
更に、実際にブログへのアクセスを処理するHTTPサーバーというソフトウエアは、最新の有償製品「LightSpeed」が使われています。
LightSpeedを使えるところが、他のサービスと比較して最もメリットを感じられるところです!
他社では数年~数十前に設計された無償製品 Apache(アパッチ) や Nginx(エンジンエックス)を使用しているところがほとんどで、mixhostは日本で最初に LightSpeed を採用したレンタルサーバーサービスを開始した非常に挑戦的な企業と言えるでしょう。
新しいサービスと同様、新しいソフトウエアには実績・信頼が少ない一方で最新ならではの性能が期待できます。
特に、LightSpeed は WordPressに特化したキャッシュ機能も備えており、mixhost でもその恩恵を受けることができます。
WordPressキャッシュ機能を適用した LightSpeed がどれだけ高速かを表したグラフがこちらです。
比較時の諸条件などを精査せずにまるごと信用するのは危険ですが、結構衝撃的な性能差ですよね?
サービス開始当初は LightSpeed の不具合による障害が発生していたという記録がありますが、現在は解消しているようですね。
性能に関しての公表情報としては、2019年に第三者機関である日本マーケティングリサーチ機構が実施した「サイトのイメージ調査」の結果があり、「表示スピード満足度No.1」「アクセス処理速度満足度No.1」「アフィリエイター&ブロガー満足度No.1」の3冠を獲得しています。
ただし調査の詳細を確認したところ、調査母数が少ない・実施時期がやや古い等の理由で信憑性としてはいまひとつと見ています。
参考程度に捉えておくのが無難でしょう。
自動バックアップサービスが利用できる
サーバの障害によって、自分のブログ記事が消滅してしまうということは起こり得ることです。
また、マルウエアなどの被害によって、サーバの停止・廃止を余儀なくされる場合もあります。
そのような事態への備えとして、バックアップを取得することが推奨されますが、ほとんどのサービスでは自己責任で実施することになります。
せっかく作ったサイトのデータが消えるなんて…
また、バックアップデータからの復旧作業も有償となることが多いでしょう。
mixhost では、標準で1日1回自動的にバックアップ取得することができ、最大14日分保存しておくことができます。
更に、バックアップデータからの復元も無料で実行することができるのです。
面倒なバックアップを自動でやってくれるのはうれしいですね!
セキュリティ対策が充実している
サイトへの不正な侵入を防衛する WAFや、侵入を検知する IPS/IDS、ウィルススキャン機能などのセキュリティ対策機能が豊富に標準機能として提供されています。
WordPressのバージョンはセキュリティ対策のために最新バージョンを維持することが推奨されていますが、テーマやプラグインが対応していないせいでバージョンアップができないという状況も発生することがありますよね。
このような状態では、WordPressの中身が改ざんされたり、秘密の情報が盗まれる危険にさらされてしまいます。
そんな場合でも、WAF・IPS/IDS が古いバージョンを狙った攻撃を検知して遮断してくれるのです。
最新バージョンに保って自衛することも大事ですが、手が回らないときには、このようなセキュリティ機能に助けられることがあるかもしれませんよ!
ブロガー・アフィリエイター向けのコンテンツがある
不定期ですが、運営会社が mixhost meeting というオンラインセミナーを開催しています。
内容はブロガー・アフィリエイター向けのもので、実績のあるブロガーさんが講師を務めます。
ブログ初心者向けのものから、より集客を伸ばしたい方向けまで、ウェブの活用方法を指南してくれる会員向けのサービスとなっています。
これとは別に、ichi(イチ)コミュニティ というコミュニティのスポンサーにもなっていて、そこでもブログの活用アイデアなどの活発な意見交換がなされています。
ユーザーを育てるコンテンツにも力を入れていることがうかがえますね!
WordPressクイックスタートが使える
今や、WordPressユーザーの心強い味方となっている 「WordPressクイックスタート」機能は mixhostでも提供されていますのでご安心を。
契約から WordPressの利用開始まで、わずか数分で完了することができます。
また、「WordPressかんたん引っ越し機能」で、他のサービスで運用していた WordPressを簡単に引き継ぐことができるようになっています。
アダルトサイトの運営ができる
アダルト系のコンテンツに対する規制が厳しいサービスが多いのですが、mixhost ではなんとアダルト専用のレンタルサーバープラン mixhost adult が提供されています。
当然ですが、合法の範囲内での運営となります。
今はなくても、将来アダルトコンテンツを掲載する可能性が多少なりともあるならば、mixhost は有力な選択肢となるでしょう。
以上が mixhost のメリットになります!
性能重視ならば有力候補になりますね。
mixhost 3つのデメリット
続いて、いくつかデメリットを紹介します。
デメリットと言っても、致命的なものではありませんよ!
- 設定が初心者向けではない
- 電話サポートがない
- 後発で運営歴が浅い
設定が初心者向けではない
一般的に、レンタルサーバーの管理はコントロールパネルと呼ばれるWeb画面で行います。
サービスによっては、初心者向けに必要な設定項目だけを表示して、玄人向けの項目は隠しておくなどの工夫をしているところもありますが、mixhost はそうではありません。
開発・維持コストを抑えるなどの目的で、cPanel という既成のソフトウエアを使用していますので、できることが多すぎて慣れていない方には混乱を招くかもしれません。
こちらが cPanel の画面イメージです。
とはいえ、しっかり日本語表記されていますので、慣れてしまえば問題なく設定ができるかと思います。
電話サポートがない
こちらもコストダウンのためですが、電話オペレーターによるサポートがありません。
Webフォーム・メールでの対応となりますので、文書でうまく表現できないといった場合は苦戦するかもしれません。
電話よりメールの方が記録に残るという点ではメリットとも言えますね!
後発で運営歴が浅い
これはもう仕方ないのですが、実績重視の方には合いません。
とはいえ、2022年3月現在で6年以上の運用実績がありますので、これをどう判断するかになります。
大きいポイントとしては、困ったときに Googleなどで検索しても同じ症状の人が見つかりにくい、非公式な解決事例も少ないといったところでしょうか。
反面、古くて今では役に立たないような情報が少ないという点はメリットになりえます。
mixhost と他社との比較
サービス名 | ロリポップ! | さくらのレンタルサーバ | |||
会社名 | エックスサーバー 株式会社 | GMO株式会社 | アズポケット株式会社 | GMOペポパ | さくらインターネット |
サービス名 | エックスサーバー | conoha WING | mixhost | ロリポップ! | さくらのレンタルサーバ |
最安月額費用 | 1,100円/月 | 990円/月 | 1,078円/月 | 1,650円/月 | 524円/月 |
無料期間 | 10日間 | 14日間 | 10日間 | 10日間 | 14日間 |
無料独自SSL | あり | あり | あり | あり | あり |
サポート | メール・電話 | メール・電話・チャット | メール | メール・電話・チャット | メール・電話・チャット |
WordPress 簡単インストール | あり | あり | あり | あり | あり |
独自ドメイン | 1つ永久無料 | 2つ永久無料 | 1つ永久無料 | 1つ永久無料 | なし |
自動バックアップ | 標準装備(無料) | 標準装備(無料) | 標準装備(無料) | 330円/月 | 標準装備(無料) |
詳細記事 | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る |
mixhost 内に詳しい 比較記事 がありますが、運営会社が提示しているものなので半分信用するくらいの感覚で見るのが良いでしょう。
他の4サービスと比較すると mixhost の立ち位置は「性能重視」という位置取りになるかと思います。
mixhost はこんな人におすすめ
ここまで紹介してきましたが、 mixhost が向いている方はこんな方です。
以下の条件に3つ以上当てはまるならば、絶対後悔はしません!
- 表示速度がとにかく速いサーバーを使いたい
- サポートは重視しない
- コスト最安値を求めない
- アダルトコンテンツを含むサイトを運営したい